![]() |
自由人権協会大阪・兵庫支部 例会 | ![]() |
例会は一般に公開しています。会員でない方もぜひご参加下さい。
講師: 武本夕香子氏
(日本弁護士連合会国際刑事立法対策委員会委員・ゲートキーパー問題対策本部委員)
みなさんは,ゲートキーパー法をご存知でしょうか?
これは,依頼者密告制度といい,弁護士,司法書士,税理士などが,依頼者からの事件が,違法の疑いがあると思ったら,そのことを警察にレポートを書いて提出することが義務となる制度です。犯罪収益流通防止等を目的とはいうのですが,このような密告が義務化されるのでは,市民は,弁護士などに安心して相談できなくなってしまいます。警察による監視社会の到来です。
政府は、このような「弁護士から警察への依頼者密告制度」を含む「犯罪による収益の移転防止に関する法律案」(仮称) を、本年1月25日開会の通常国会の冒頭に上程し、3月末までの成立を目指すいわゆる「日切れ扱い法案」として、3月中の超スピード成立をはかろうとしています。
事態は,緊迫しています。そこで,自由人権協会大阪・兵庫支部では,ゲートキーパー法についての緊急例会を行うことになりました。また,関連して,同様に危険で,今国会での成立のおそれがある共謀罪にも,お話が及ぶと思います。
多くのみなさんの,参加をお願いします。
【追記】 2007年2月2日の報道によると修正の動きもあるようですが,まだまだ安心できません。
住所: | 〒530-0047 大阪市 北区 西天満 1-10-8 西天満第11松屋ビル 308号 堺筋共同法律事務所気付 |
メール: | jclu_oh@ki.rim.or.jp |