不揮発性メモリ(Non Volatile Memory)とは、電源を切っても内容が失われないメモリのこと。 
                         
                        ROM (ロム=Read Only Memory)、MRAM (エム・ラム=Magnetic Random Access Memory)、FeRAM
                        (エフ・イー・ラム=Ferroelectric Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)などがある。 
                         
                        反対に電源を入れると内容が失われるメモリ (Volatile Memory)と呼び、パソコンのメインメモリに用いられるDRAM (Dynamic
                        Random Access Memory)がその代表だ。 | 
                       
                                      
                                    
                                    
                                    
                               
 | 
                                   
                              
                                          
                                          
                                          
                              
                                          
                                          
                                          
                              
                              
                              
                              
                         
                 | 
                         |