OS(オペレーション・システム)の選び方

 NEW Lalalaland トップ > 2008年夏モデル・パソコンの選び方 > OS(オペレーション・システム)の選び方
OS(オペレーション・システム)の選び方

パソコンを動作させている土台となる基本システムのことをOS(オペレーション・システム)と呼びます。

Macintoshパソコンなら「Mac OS X (マック・オーエス・テン)」、Windowsパソコンなら「XP (エックスピー)」や「Vista (ビスタ)」、Linuxパソコンなら「TurbiLinux」など、他にも、BeOS、超漢字……etc、耳慣れた名称から、聞いたことのないOSまで、いろいろあります。

このコーナーでは、「Windows系パソコン(ウィンドウズ系パソコン)のOS(オペレーション・システム)の選び方」について解説していきます。

2008年夏モデル・パソコン(Windows系パソコン)のOSは「 Windows Vista 」搭載になります。

WindowsXPは、2008年6月30日に出荷が終了していますが、直販メーカーやショップブランドの一部の機種に関しては、WindowsXPへのダウングレード権があったり、WindowsXPのリカバリーDVDが付属していたり、DPS版として2009年1月末出荷されています。

当初、WindowsXP Home Edition / Media Center Edition のサポート期間は2009年までの予定でしたが、Professional Edition と同様に、2014年4月8日までに変更されました。

OS選択の基準は、特別な理由がなければ、「Windows Vista 」を選択するとよいでしょう。

■購入予算が限られている場合
WindowsXPは、Windows Vista ほど高いハード・スペック(パソコンの仕様構成)を要求しないOSであるほか、2009年1月末には販売中止になり、Windows Vista に切り替わるOSです。

そのため、現在販売されている WindowsXP 搭載パソコンは、底値に近い価格になっており、お買い得感が非常に高くなっています。「購入予算が限られている場合」には、WindowsXP 搭載パソコンを購入すると、経済的な買い物ができます。サポート期間も2014年4月8日まで延長されたので、購入して損をするという心配はありません。

現在販売されている WindowsXP 搭載パソコンの多くは Windows Vista へのアップグレードにもハード的に対応している機種がほとんどなので、予算に余裕ができた時点で Windows Vista にアップグレードしたり、HDD(ハードディスク)を分割して Windows Vista を追加インストールして、1台のパソコンで2つのOSを利用できるデュアル・ブート環境にすることも可能になります。

ただし、「本当は Windows Vista がほしいんだよなぁ……」という、OS選択に特別なこだわりがある場合には、安易に WindowsXP パソコンを選択するべきではなく、資金が貯まるのをまってから Windows Vista パソコンを購入することをおすすめします。
文字が消えている場合はセキュリティソフトの広告ブロック機能をOFFにしてご覧ください。
<< 「2008年夏モデル・パソコンの選び方」に戻る>>

<< NEW Lalalaland のトップに戻る >>

New Lalalaland メインメニュー