パソコンの種類

 NEW Lalalaland トップ > パソコン初心者のためのパソコンの選び方 > パソコンの種類
パソコンの種類


パソコンには以下のタイプがあるので、用途に応じた製品を選びましょう。

PCのタイプ 分類 解 説
ノート型 A4ノート ノート型パソコンの主流がこれになります。コンパクトながらデスクトップなみの機能を持ち、14インチ〜15.4インチ・ワイド液晶画面なら問題なく利用できます。使わない時は折りたたんでしまえるので場所をとりません。自宅で、電源コンセントから電源をとるのであれば、バッテリーの駆動時間は気にしなくてもよいでしょう。
モバイル 小型軽量でパソコンを持ち歩く場合に選択します。移動先で使うのでバッテリーの駆動時間の長いものを選ぶのが無難です。小型軽量にしている分、小型化したパーツを使用しているためA4ノートより価格が高くなります。
B5ノート
タブレット 分類としては「A4ノート」になり、A4ノートでありながらタブレットPCにもなるタイプの製品が多いようです。スケッチ版のようにして、専用のタッチペンで液晶画面に直接タッチしたり、書き込んだりできるタイプです。価格はA4ノートより高くなります。
デスクトップ型 一体型 パソコン本体、液晶画面、キーボードなどが一体化しており、各種ケーブルの配線の手間がいらないため設置が楽です。反面、故障した場合、パソコンをまるごと修理に出すことになるデメリットもあります。
分離型 セパレート型とも呼ばれ、パソコン本体、液晶画面、キーボードなどが全て分離されている従来型のパソコンです。机の上に液晶モニターとキーボードとマウスだけを置き、パソコン本体は床に置くなど工夫次第ですっきりした配置ができます。また、パソコン本体とモニターを異なるメーカー製品を組み合わせて利用することもできます(パソコンの工業規格が決まっているので利用できるのです)。故障が発生した場合は、故障した部分(製品)のみを修理に出せたり、壊れた部分のみを購入できたり、いい製品があれば部分的に買い増しできるので便利です。

■Windows Vista 搭載パソコンの液晶サイズについて
2007年1月30日に発売された新OSの「 Windows Vista 」は、画面右側にガジェットというアクセサリソフトを置くエリア( Windows サイドバー)を設けるなど、ワイド液晶でより使いやすい設計になっているので、パソコン初心者の場合、ワイド液晶を選択するのが無難です。

ちなみに、Windows Vista はワイド液晶がいい……と掲載しているパソコン雑誌やWebページがほとんどですが、当サイト管理人の個人的見解としては、これは好みの問題だと思います。

WindowsXPのままパソコンを利用したり、仮にWindows Vista を利用するにしても、画面右側のガジェットはかなりメモリを消費しパフォーマンスに影響するため、パソコンをサクサク動作させたい人にとっては邪魔なだけなので、Windows サイドバーを消して利用するので、あまりワイド液晶にこだわる必要はないとも言え、最終的には好みの問題になり、これは人によって意見の分かれるところでしょう。

新OSの「 Windows Vista 」情報は「Windows Vista にまつわるエトセトラ」で確認することができます。
文字が消えている場合は、セキュリティソフトの広告ブロック機能をOFFにしてからご覧ください。
<< 「パソコン初心者のためのパソコンの選び方」に戻る >>

<< NEW Lalalaland トップ に戻る >>

New Lalalaland メインメニュー