■エラーメッセージ
\\○○\○○にアクセスできません。ネットワークパスが見つかりません。
■原因
共有ファイルや共有フォルダなど共有リソースにアクセスできない時のエラーメッセージ。
■対処法
【重要:必ずお読みください】
対処方法はメーカーや専門書籍の技術情報ですが自己責任で実行するようお願い致します。対処後、パソコンやソフトの動作に不具合が発生しても当サイトでは責任をもてませんので予めご承知おきください。

【具体的な対処法】
(1)共有ファイルや共有フォルダが削除されていないか、名称変更がないか確認する。
(2)ファイアウォールなどセキュリティソフトの設定が適切であるか確認する。LAN(ローカル・エリア・ネットワーク)やWebサーバーなどにアクセスする場合、セキュリティソフトの設定が正しくないとアクセスできないばかりか、対象のフォルダやWebサーバーのディレクトリ自体が見えない場合があるので正しい設定が必要になります。セキュリティソフトの設定に関してはソフトメーカーに相談してください。
(3)ネットワークの設定が正しいか確認する。
T. 共有元パソコンにアクセスできるユーザー名とパスワードが登録されているか確認する。
U. フォルダごとのアクセス権設定を確認する。
V. Windows98、Meは12バイトを超える共有名を認識できないので確認する。
前のページへ
パソコン救命病棟24時(Windows)へ
トップページへ