★Appleがアメリカ国内シェアでレノボ(旧IBM)を逆転(2005/07/27更新)
2005年第2四半期決算報告によると、アメリカ主要IT関連企業の業績は好調で、最も業績を伸ばした企業がApple社であることがわかった。2005年第2四半期の売上高35億2千万ドル(前年同期比75%増)、純利益3億2千万ドル(前年同期比425%増)で過去最高の記録。ポータブル音楽プレーヤーの
iPod が約616万台を出荷(前年同期比で600%強増)しているほか、パソコン(前年同期比35%増)、
OS (前年同期比250%増)の売れ行きも好調。アメリカパソコン市場においては、デル(
デルオンラインストア )、ヒューレットパッカード(  【hp directplus】 )、ゲートウェイに続き4位(4.5%)と躍進し、 Lenovo(旧IBM)を逆転。ちなみに、マイクロソフト社のOS売上高は前年同期比150%増とのことです。総出荷本数は世界規模のWindowsには遠くおよばないがApple社の躍進に益々期待がふくらみます。 |
|
|
|
|
|