パソコン救命病棟24時(その他)
質問内容

C言語を勉強したい

※「パソらしど」記事NO.16

解説
【重要 : 必ずお読みください】
本ページは 「旧・パソらしど(質問BBS)」 に投稿のあった質問と解説を、一部改変し読みやすくした内容です。対処方法はメーカーや専門書籍の技術情報ですが自己責任で実行するようお願い致します。対処後、パソコンやソフトの動作に不具合が発生しても当サイトでは責任をもてませんので予めご承知おきください。

★2005年加筆
プログラムを独学したい方の参考になるやりとりだと思います。どこで学ぶかではなく、「自分は、何を、どう学ぶのかという心の姿勢」が一番大切だと思います。


[16] 助っ人 投稿者:む〜♪ 投稿日:2000/09/02(Sat) 00:25:35

音羽ちゃ〜ん♪
2ヶ月くらい前から、Cを勉強始めたんだ。
でもねぇ・・いまだによーわからんのよ。(^_^;)
音羽ちゃんの頭脳が頼りなのら。



Re: 助っ人 投稿者:音羽♪ - 2000/09/02(Sat) 13:32:09

おぉ〜、C言語を勉強しているとは、スゴイのらぁ〜♪
音羽は頭が悪いので、まだまだ『100%ド素人』なのらぁ〜♪
(⌒―⌒)/☆

ド素人音羽のお薦めの書籍をご紹介♪
『C言語入門』(大角盛広・著):西東社:3,500円(税別)
上記の書籍は、ド素人向きの、チョ〜お薦めの書籍ですよ。C言語のマニュアル本って、いろいろあるけど、どれもこれも、ド素人がゼロから学べるものは皆無。専門学校などのテキストにもなっている『初めてのC言語』なんて、ド素人には最悪の書籍ではないでしょうか。正確に表現すれば、悪い書籍ではないんだけど……どの書籍も、ある程度の基礎知識があることを前提に書いてあるのです。だから、独学する場合、関連の書籍でイロイロ覚えていかないとダメみたいです。まぁ〜最終的には、自分に一番合ったレベルの書籍が一番なんだと思います。

音羽の場合、以前から、完全オリジナルで、高セキュリティーの楽しいBBSを自分のサイトに設置したかったのね。それで、WebサイトのBBSの70%以上は『Perl言語』、わずかに『C言語』が利用されているんだけど、それで『Perl言語』を勉強してたんだけど、イマイチだった時期があるのね。

それで、最初は全く関係なかったんだけど、たまたま Vine Linux をインストールして、使ったり勉強してたのね。そうしたら、Linuxの中には、最初から、C言語やPerl言語(他にも、いっぱいあるけど)などが無料で使える環境があったの。

Windowsだったら、一番安くても数万円くらいの出費をしないと、C言語を自由自在に操作できる環境ってできないのね。だから、そういう状況もあって、音羽は『Perl言語』や『C言語』を更に深く勉強することになるのね。それで、全ての基本は『C言語』らしいので、『C言語』と『Perl言語』を同時進行で勉強していきました。音羽って、不真面目なので、書籍のサンプル・プログラムで勉強してたわけじゃなくて、実際に完成しているBBSのプログラムの中身を見て、<あぁ……これかぁ……>なんて思ったり、<これ削除したら、どうなるんだ?>……なんて実験をして、自分のマシーン内のローカルサーバーで動作確認をしたりしてたのね。プロバイダのサーバーでやったら、サーバーをダウンさせちゃうでしょ。

そんな感じで、面白半分に遊び遊びやってて、でも、そうやってイロイロ実験してる分、後で、書籍に書いてあることが、<あぁ……あぁいうことを説明してるんだぁ>って理解できたのね。音羽はプログラマーを目指してるわけじゃないので、楽しく飽きないように覚えただけ。

今はさ、できあいのPerl言語で書かれたCGIスクリプトの中身を改造できる程度だけど、いつか完全にオリジナルのBBSを作るつもりです。
\(⌒◇⌒)/



ところで♪ 投稿者:音羽♪ - 2000/09/02(Sat) 13:34:47

ところでぇ……いったい……何が、わからないのら?
何がわからないのかが、わからなかったりしてぇ……。
(ー.ー;)



Re: 助っ人 投稿者:む〜♪ - 2000/09/02(Sat) 20:38:19

言えてる・・(^_^;)
引っかかるのは、やっぱりファイルポインタだね。あうぅ・・(-_-;)



ファイルポインタ?  (ー.ー)? 投稿者:音羽♪ - 2000/09/03(Sun) 00:59:30

ん? 『ファイルポインタ』? なんだ、それ?
おそらく……『ポインタ演算子』……のことかな?
(ー.ー)?

音羽の持ってる書籍って、少し変わってるから、一般的な専門用語も変なのがあるのね。それで、著者が『これは私が作った言葉で……』なんて書いてあります。でも、そっちの方が理解しやすいんだけどぉ……。まぁ〜それは、それとして。

ポインタ演算子を使ったイロイロな命令に限ったことではないけれど、繰り返しやって覚えていくしかないのかもぉ……。音羽の場合、書籍も書籍なら、学んでる人も学んでる人なので♪
ハハハ♪ 
(⌒―⌒)/☆



補足♪ 投稿者:音羽♪ - 2000/09/03(Sun) 01:05:41

それから、やはり、書籍だけの世界で覚えるというより、具体的にプログラムを動作できる環境にあることが覚える秘訣かもしれないと個人的には思います。音羽の場合、ほとんどの場合、書籍に書いてあることがわかんなくして、実際のプログラムをいじくりまわして理解していくことの方が多いです。

音羽の場合、書籍では、***をXXXにすると、どうなるでしょう……みたいに書籍に書いてあるサンプルプログラムでも、それを、いろいろ実験させて覚えさせてるのね。だから、理屈……というより、体験して、こういうことを言ってるんだぁ……という感じで覚えてます。習うより慣れろが大切だと思うよ。
\(⌒◇⌒)/



Re: 助っ人 投稿者:む〜♪ - 2000/09/04(Mon) 19:44:08

そそ、ポインタ演算子です。
ファイルアクセスの時にファイルポインタっていうのが出てくるんだっけ。
なかなか、文字だけでは理解できない部分もある・・でも、わかんないと
どんな結果が出るか分からない。くぅ・・(-_-;)
とりあえず、実践ですかね(^_^;)?



Re: 助っ人 投稿者:音羽♪ - 2000/09/05(Tue) 01:12:04

音羽が知ってることと言ったら。
ポインタ演算子とアドレス演算子は、互いに逆の演算子だということ。これが、チョー基本の基本だと思います。
(⌒―⌒)/☆

C言語のプログラムが動作する環境だと、もっと具体的に覚えられるんだけどね。でもWinで、C言語を使えるようにするには、かなりの出費を覚悟しないとダメだし、かと言って、それだけのお金をかけたからといって、後々、C言語を使うかといったら未知数だし……。一番いいのは、Linuxの環境なんだよねぇ……。Linuxなら、C言語は、Linuxインストール時点で、もうC言語が使えるからねぇ。

とりあえず、現状で頑張るのだ。

o(・_・).o○==☆パンチ♪



Re: 助っ人 投稿者:む〜♪ - 2000/09/05(Tue) 23:07:30

実はね・・もったらかしてある1.7GのHDD内に turbo が入れてあるんです。(^_^;)
やっぱりGUIのしっかりした?Windowsには負けてしまうのですぅ。
(Linuxでも、Xがあるんだけど・・やはり使い勝手が・・(-_-;))
そうそう、コンパイラはもう買ってあって、サブマシンの方にC++をインストール済み!
でもねぇ・・よー使い方わからんのだ。(;^_^A アセアセ・・・
とりあえずは、C言語の書籍4冊目に入ってるから、うっすらと理解してきてますよぉ〜♪



Re: 助っ人 投稿者:音羽♪ - 2000/09/06(Wed) 11:44:47

音羽はさ、む〜しゃんが思ってるほどC言語のことを知らないと自分では思ってます。
と、言うかぁ……自分のレベルがわかまりせん。音羽は、書籍に書いてあることを、ただ覚えたり、Linuxを使って遊んだり、ローカルザバーでPerl言語で作られたCGIスクリプトなどを改造して遊んでるだけなので自分のレベルは検討がつかないのです。
(ー_ー;

でもさ、1つアドバイスするとしたらぁ……。
C言語を勉強する時に注意することがあります。勉強するのにDOS環境でもLinux環境でも、なんでもいいと思います。C言語そのもの変わらないのだから。

だけど、DOS環境のソフトとLinuxやUNIX環境のC言語の組み方や表記は、部分的に違うものがあるから、それをカバーしている書籍で覚えないと、いくらプログラムを走らせても動作しない……なんてことがあるので注意です。

またMacで勉強する場合も多少違ってたような記憶……。音羽が紹介した書籍には、全部のパターンが紹介されているのね。音羽はLinux環境で勉強してるから、他は読み飛ばしてるけど。

書籍によっては、UNIX環境の内容のみを記している場合もあるので、それだけは注意するべきです。

DOS環境だと『LSI-C86』『Borland C++』『Quick C』『Microsoft C / C++』、UNIX環境だと標準でついているもの、Mac環境だと『THINK C』などでコンパイラなどで勉強できるわけだけど、利用するもののによって、多少、コンパイラの操作のクセ(独特の操作や表記のこと)があるので、利用するコンパイラのこと自体も把握していないと、変なつまづきが起こると思います。

使っているテキストと全く同じ環境で勉強するのが一番トラブルが起きないと思います。基礎は、完全にテキストに合わせて、次のステップで、いろんなものに手を出していくことが大切だと思うよ。参考意見にしてね♪
(⌒―⌒)/☆

FAQのTop Windows関連 Macintosh関連 Linux関連 インターネット関連 その他
<< パソコン救命病棟24時(症状別対処法)に戻る >>

<< New Lalalaland のトップに戻る >>

New Lalalaland メインメニュー