パソコン救命病棟24時(インターネット関連)
質問内容

Outlook Express で、返信を押しても「>(引用記号)」がつかず、縦罫線になる。

※「パソらしど」記事NO.36

解説
【重要 : 必ずお読みください】
本ページは 「旧・パソらしど(質問BBS)」 に投稿のあった質問と解説を、一部改変し読みやすくした内容です。対処方法はメーカーや専門書籍の技術情報ですが自己責任で実行するようお願い致します。対処後、パソコンやソフトの動作に不具合が発生しても当サイトでは責任をもてませんので予めご承知おきください。

[36] Outlook Expressを使っているのですが・・・。 投稿者:ゆうあ 投稿日:2000/12/04(Mon) 15:35:34

最近、来るメールにはなぜか返信を押すと相手の書いた文章に「>」がつかなくて、代わりに左側に縦の罫線が入っている形式になります。
この形式で来られますと、相手の文章を引用して返事を書こうとしても、どこまでが相手の文章なのかの境目がわかりません。
どうして、この形式になってしまうのでしょうか?
また、どうやってレスをつければ良いのでしょうか?

文章の意味がわからなかったらすみません。



結果報告♪ (⌒─⌒)/☆ 投稿者:音羽♪ - 2000/12/05(Tue) 17:56:19

原因が、ハッキリわかりました。ゆうあしゃんのご質問にお答えします。

この問題自体は、たいしたことではないのでいすが、かなり重要な意味があるので、最後まで読んでくださいね。

原因は相手側のメールソフトの設定の問題であり、ゆうあしゃん側に落ち度はありません。

メール送信相手も『Outlook Express』を使用していることを前提に説明します。『Outlook Express』の場合、初期設定でメールの送信形式が『HTML形式』になっています。それで、この状態でメールの送受信をすることには問題がないのですが、ゆうあしゃんも利用しているように、返事のメールを作成する時、『返信ボタン』を押してメールを書く場合、ご質問のような現象が発生します。縦に実線の縦の棒(太い縦棒)の線が左側に表示され、『 >(引用記号) 』は表示されません。

『Outlook Express』をイロイロ調べたのですが、受信側で、この現象を修正する方法はないようです。 面倒でも、相手にお話ししてメールソフトの設定を『HTML形式』から『テキスト形式』に修正してもらうしかないでしょう。メールの返事に関しては、『返信ボタン』を押して書くやり方はできないので、改めて返事を書くか、相手のメールの文章をコピーして『 > 』マークをつけて書くしかないでしょうね。

●『Outlook Express』の修正設定の手順
 1.『Outlook Express』を起動する。
 2.『ダイアルアップ接続』画面が表示されるようであれば、一旦その画面を閉じます。
 3.『Outlook Express』画面の一番上の『ツール(T)』ボタンを押す。
 4.表示メニューより一番下の『オプション(O)』ボタンを押す。
 5.表示された『オプション』画面の『送信』タブを押す。
 6.『メール送信の形式』と『ニュース送信の形式』両方とも『テキスト形式(P)』をチェック。
 7.画面右下の『適用(A)』ボタンを押す。
 8.画面下中央の『OK』ボタンを押し設定完了です。


★きわめて重要なお話♪
ゆうあしゃんのご質問のお答えは以上のとおりになります。それでね、これからが重要なお話になります。なにが重要なのかと言うと、『ウィルス』対策のことです。

Windows はアホなので、メールソフトの『Outlook Express』のメール送信初期設定を『HTML形式』にしているのね。それで、これ自体は、確かにWebサイトのようなカラフルな画像みたいなメールを送るから楽しいとも言えるんだけど、これが、非常に問題があります。

と、いうのも、現在のウィルスの中には、このHTML形式メールの技術を利用して感染させるものがあるからです。だから、普通、ウィルス対策として、メールの設定は『テキスト形式』にしておくことがウィルス感染防止の常識であるし、メールを送る相手へのマナーでもあるからです。
 
メールによるコンピュータ・ウィルスは、ウイルス・ファイルを添付して感染させるものが多いのですが、上記のようなものもあるのです。この場合、HTML形式のメールを、HTML形式で読んだだけで感染してしまうので注意が必要です。コンピュータ・ウィルスに関する情報は、『パソコン救急箱♪』にも少し 書いてあるし、『魔法のBBS♪』でコンピュータ・ウィルスについて美桜さんが質問してたレスに詳しく書いてあるので参考にするといいです。

<2005年現在の重要加筆>
現在のコンピュータウィルスは、メールに添付された実行ファイルだけでなく、メールを読んだだけ(プレビューしただけ)で感染したり、ウィルス対策をとっていないパソコンがインターネットに接続したただけで感染するタイプ(ネットワーク感染型ウィルス)もあり、ウィルス対策をとることが常識であり、対策をとらなかったり知らないことは、被害者になると同時に、知らない間に自分が感染元の加害者にもなりえるため、インターネット利用のマナーとして対策をとるべです。


以上、調査報告、終了♪
また、何かあったら遠慮しないで質問してねぇ〜♪
(⌒─⌒)/☆



補足♪ 投稿者:音羽♪ - 2000/12/05(Tue) 18:04:56

補足だけど……。
上記のことは、本人が知らなかったことか、あるいは、音羽も時々あるんだけど、再インストールして、メールの設定を忘れてる時なんかにもあります。もし相手が知らなかったら、教えてあげた方がいいと思うよ。
(⌒─⌒)/☆



受信側の設定を発見したのら♪ 投稿者:音羽♪ - 2000/12/05(Tue) 19:12:39

あのね♪
ご質問の状態を受信側で修正する方法を発見しました。いろいろテストしたら、下記の手順を実行したら、受信側で修正することに気づきました。

★受信側の修正手順

●『Outlook Express』の修正設定の手順
 1.『Outlook Express』を起動する。
 2.『ダイアルアップ接続』画面が表示されるようであれば、一旦画面を閉じます。
 3.『Outlook Express』画面の一番上の『ツール(T)』ボタンを押す。
 4.表示メニューより一番下の『オプション(O)』ボタンを押す。
 5.表示された『オプション』画面の『送信』タブを押す。
 6.表示画面の上から6番目に『受信したメッセージと同じ形式で返信する(R)』と
   いう項目があるので、そこのチェックをはずす。
 7.画面右下の『適用(A)』ボタンを押す。
 8.画面下中央の『OK』ボタンを押し、設定完了です。

この設定後に『返信ボタン』を押すと『 > 』のマークがつくはずです。
(⌒─⌒)/☆



Re: Outlook Expressを使っているのですが・・・。 投稿者:ゆうあ - 2000/12/06(Wed) 11:06:40

>音羽しゃん
こんなに早く答えていただけるとは思いませんでした。
質問の意味わかりづらかったようですみません。
上の通りにやってみました。ばっちりOKです。「>」マークも出てくれました。
ウイルス感染の件はたしかに問題ですね。初心者のためにも問題の起きそうなことを想定した初期設定にしていないといけないのに。。。

あと、パソらしどもノンフレームの画面では自宅で開くことができました。
本当にありがとうです♪



\(⌒─⌒)/ 投稿者:音羽♪ - 2000/12/06(Wed) 12:32:34

わぁ〜い♪ 解決なのらぁ〜♪ \(⌒─⌒)/



勉強になります。 投稿者:つね - 2000/12/16(Sat) 14:11:39

私も以前この設定で悩みました。
受信側で修正する方法があったんですね、この件に関しては諦めていましたが助かりました。
ありがとうございます。



いえいえ♪ 投稿者:音羽♪ - 2000/12/16(Sat) 21:47:34

みんなで情報を共有しあうと、いっぱい勉強になるのらぁ〜♪
\(⌒─⌒)/



Microsoft Outlookでは? 投稿者:つね - 2000/12/16(Sat) 21:50:01

Outlook Expressではできたのですが、Microsoft Outlookでは設定できませんでした。
受信側で修正する方法があったら教えて下さい。



Outlookの設定手順について♪ 投稿者:音羽♪ - 2000/12/17(Sun) 11:29:54

つねしゃんのご質問にお答えします。Outlookの受信側の設定手順は下記の通りです。

1.Outlookを起動する。

2.『ツール(T)』ボタンを押し、『オプション(O)』を選択する。

3.オプションの『初期設定』画面になっていることを確認する。

4.『初期設定』画面の『電子メール』項目の『メールオプショ(M)ン』ボタンを押す。

5.メールオプション画面になったら、中央あたりに『返信/転送時のスタイル』
  という項目があるので、その中の『メッセージに返信するとき(R)』という部分
  右側のボタンを押して選択メニューを表示させる。

6.表示されたメニューから『元のメッセージの行頭にインデント記号を挿入する』
  を選択する。
  ※選択すると右側のイメージアイコンも同時に変化します。
  ※転送時にも『 > 』記号を利用したい場合には、『メッセージを転送するとき(F)』
    という部分も同様の手順で設定すればOKです。

7.画面下の『OK』ボタンを押す。

8.下記メッセージが表示されたら『OK』ボタンを押す。
  ※『返信や転送をする際、元のメッセージの行頭にインデント記号を挿入する
   と、スペルチェックを実行しても元のメッセージは無視されなくなります。返信
   スタイルの変更は「初期設定」タブの「メールオプション」で行ってください』と
   いうメッセージが表示されます。

9.初期設定画面が表示されたら『OK』ボタンを押す。

以上です。


Outlookで返信や転送する場合、初期設定のままでは『 > 』マークがつかないばかりか、何の記号もつかないようになっているようですね。『Office 2000』の中の『Outlook』で確認した範囲では、初期設定がそうなっていました。バージョンによる設定の違いは、古いのを持っていないのでわかりませんが、ほぼ同様の設定になると思います。
(⌒─⌒)/☆



まだできません。 投稿者:つね - 2000/12/17(Sun) 17:28:13

調べてもらってありがとうございます。
上記のように設定してあるのですが、HTML形式で来たメールに返信で書こうとすると、HTML形式になってしまいます。
『Outlook Express』で言うところの『受信したメッセージと同じ形式で返信する(R)』のような設定はないのでしょうか?



うぅ……ん……。(ー.ー)? 投稿者:音羽♪ - 2000/12/17(Sun) 19:59:45

いろいろ調べたけどぉ……どの項目でも設定ができないみたい。やり方があるのかもしれないけどぉ……マニュアルには書いてないし、ヘルプでも調査不可能……と、いうかぁ……初期設定の状態の説明しかマニュアルには書いてない……。だけど……あらゆる項目を調べたけど、Outlook Expressと同様の設定項目は見当たらないので、基本的に、その設定はできないように思います。一応、気にかけておくので、設定方法を発見したら、ここに書き込んでおきますね。
うぅ……ん……どうにも……わからない……。
\( ̄◇ ̄)/



この方法で! 投稿者:つね - 2000/12/17(Sun) 23:15:03

やはり設定がないようですね。
HTML形式で来たメールは一回開いてから
編集(E)→メッセージの編集(E)としてから
書式(O)→テキスト形式(T)と変換してから「返信」するしかないようです。
他にも簡単に返信する方法があるかもしれませんが。



ふむふむ♪ 投稿者:音羽♪ - 2000/12/17(Sun) 23:53:00

ふむふむ♪ やっぱり無かったのね……。まぁ〜マイクロソフト社の製品なので、こんなもんでしょう……。ちなみに音羽は、持ってるけどOutlookは全く利用していないのら♪
\(⌒─⌒)/

FAQのTop Windows関連 Macintosh関連 Linux関連 インターネット関連 その他
<< パソコン救命病棟24時(症状別対処法)に戻る >>

<< New Lalalaland のトップに戻る >>

New Lalalaland メインメニュー