パソコン救命病棟24時(Windows関連)
質問内容

Windows2000利用に関する情報

※「パソらしど」記事NO.23

解説
【重要 : 必ずお読みください】
本ページは 「旧・パソらしど(質問BBS)」 に投稿のあった質問と解説を、一部改変し読みやすくした内容です。対処方法はメーカーや専門書籍の技術情報ですが自己責任で実行するようお願い致します。対処後、パソコンやソフトの動作に不具合が発生しても当サイトでは責任をもてませんので予めご承知おきください。

★2005年加筆
Windows2000が発売された2000年秋頃のBBSでのやりとりで、当サイト管理人の説明はまだまだ下手ですね。悪気はないのですが、アンチMS社ともとれる過激な発言もあり面白いやりとりをしています。しかし管理人は中立の立場なので勘違いしないでくださいね。


[23] Windows2000利用に関する情報♪ 投稿者:音羽♪ [HOME] 投稿日:2000/10/13(Fri) 00:19:22

★Windows2000のAdministratorパスワードを忘れた場合の対処方法

結論から言うと、現時点(10/13現在)では、不明……。ただし! 簡単な対処方法は絶対にあるのです! そんなに気にしていなかったので、何に書いてあったのかがぁ……。今日、仕事帰りに、パソコンショップでWindows2000関係のマニュアルをイロイロ調べたんだけど……。どれもこれも優等生の市販マニュアルで、再インストールのみを紹介しています! ハッキリ言って、こんなマニュアル買う価値無し!

ちなみに UNIX や Linux なら、もし、root 権限者(Windows2000のAdministratorに相当する権限者)がパスワードを忘れた場合、具体的手順は割愛しますが、ある操作をすると、rootのパスワードを変更可能なのです。これは、管理者がパスワードを忘れた場合というより、突然亡くなった、いなくなった……etcを想定して考えられているものなのです。一部、Solaris などは、違う手順のものもありますが、それでもマニュアルには、その手順が紹介されています。

だから、Windows 2000 (Professional であっても)でも、公(おおやけ)に公開しないまでも、絶対に簡単なパスワード変更方法があるはずなのりてなのです!
\( ̄◇ ̄)/

BBSで紹介した『ディレクトリサービス復元モード』を利用したパスワード変更なんてやってたら、時間のムダなのです! もし、それしか方法がなかったら、やっぱり『アホWindows !』でしょう。ただ、間違い無く、何かで読んだので、その方法はあるのです! 後で、発見したら、この書きこみのレスとして書いておきます。補足として、Linux の、その操作は、パスワード変更だけのためだけにあるものではありません。

まぁ〜、マニアックな方法としては、パスワードを読み取る『パスワード・クラック・ソフト』を利用して、自分のマシーンのパスワードを読み取ることも可能です。このソフトは、本来、不正アクセスに利用するものではなく、商用 UNIX ではパッケージに添付されており、別の目的で利用されるべきものなのです。
(⌒―⌒)/☆


★万が一のための対策

パスワードを忘れた場合以外に、なんらかの原因でWindows 2000 (デュアルブートの場合は98も含めて)が起動や操作ができなくなったら……。そんでもって、起動ディスクも復元ディスクも作ってなかったのら……というための予防対策を1つ紹介しておきます。

それは、ハードディスクを少なくとも複数のパーティーションに分けておいて、1つだけ何をしてもいい領域を確保しておくことです。音羽の場合なら、それが Linux 領域になります。Linux は、まだまだ思考錯誤で覚えてる途中なので、何度と無く再インストールしてもいいし、以前なら違うLinux を3つインストールしていたので、1つくらいどうなっても良かったのです。

これは、どういうことかというと、メールデータ,Webページデータ,各種大切なデータを、MO,フロッピー,外付けHDDなどに保存している場合は関係無いけど、マシーンにデータを保存していて、突然、Windows 2000 が起動できない状態になったら、再インストールしか方法はなくなってしまい、データも消失してしまいます。しかし、下記の方法を利用していれば、とりあえず、大切なデータは取り出せます。

簡単に説明すると、Windows 2000 が起動できなくなってデータだけを取り出したい場合、どうなってもいいHDDの領域にWindows 2000 をインストールすればいいだけなのです。そうすれば、新しくインストールしたWindows 2000 から、ダメになった2000や98のデータをいったん取り出せるからです。それで、完全復旧の再インスートルなどは、その後にやればいいだけです。だけど、データを安全に保管するには、マシーン外部にデータを保存することです。

最近のマシーンは余計なお世話で、買った時から、CとDドライブの2パーティーションになっていて、 2GB程度のDドライブをデータ領域にしてたら、Cドライブだけ復旧できるからいいよ……みたいにして売ってるけど、これだって、マシーンがダメになったらアウトだし、間違ってパーティーションを削除してしまった……etc、いろいろ最悪の状態も想定できるので、Dドライブにデータを入れていたから絶対大丈夫というわけではありません。


★Windows 2000 と Windows 98 などを共存させる場合の注意点

Windows 2000 をファイルシステムFAT32でインストールし98と共存させて利用する場合、両方のOSからデータなどを利用できるなどの利点から、Windows 2000 をファイルシステムFAT32でインストールしている場合があります。こういう環境では絶対に市販のマシーン調整ユーティリティーソフト(ノートンユーティリティーなど)で調整しないこと! これをやっちゃうと、Windows 2000 が起動しなくなるし、最悪の場合、両方のOSが全滅ということもありえます。これは一般論ではなく、体験した者としての言います!

もしノートンなどのユーティリティーソフトも利用したい場合は、NTFSファイルシステムにWindows 2000 をインストールすること! そうしたら、98側からは2000側に全くアクセスできないので、ユーティリティーソフトは98側のみを調整するので問題無く2000を利用できます。

どうして、こんなことを言うかというと、ハッキリ言って、Windows 2000 のユーティリティーソフトは、雑誌に紹介してあるほど、スゴイ性能のものでは全くありません! 音羽に言わせたら、もっと勉強しろぉ……と言いたい! だから、そういうシロモノなので、どうしても処理スピードが速く、高機能なユーティリティーソフトを利用してしまうのです。そうするとぉ……上記のようなトラブルが発生する可能性が高くなります。まぁ〜2000用のユーティリティーソフトがあれば別ですが。

音羽が Windows 2000 を現在も利用していないのは、いろいろテストして、どうにもならないシロモノだし、Windows 98SE との共存メリットが全くないのです。現在は Windows 98SE と Vine Linux の2つのOSにしているます。


★Windows 2000 用のモデムについて

新しいタイプのバリュースター(NECデスクトップパソコン)なら、基本的に内臓モデムでインターネットはできるはずです。外付けモデムを利用する場合は、OSを 2000 の状態にしてからモデムのドライバソフトをインストールしないと利用できないはずです。2000に対応しているモデムなら、取り扱い説明書を見てみましょう。必ず2000用のインストール方法が書いてあると思います。


★新しいバリュースターNX利用の注意点

新しいバリュースターNXに、パーティーションコマンダーとシステムコマンダーをインストールして利用している場合! もしかするとぉ……最新版のシステムコマンダーは大丈夫かもしれないけどぉ……。OSを再インストールする直前、絶対にシステムコマンダーをアンインストールしないこと! アンインストールした後に、買った時の状態のOS……つまり Windows 98SE に戻そうとすると、再インストールはできているのにWindows 98SE が起動できないという現象が、OSやパーティーションのいじり方によっては発生してしまいます! 修正のやり方はあるけど、面倒なので、上記のことだけは知っておいてください!


★付録についてるパーティーション&システムコマンダー情報

ターボ Linux の新しいディストリビューションか何かには、パーティーション&システムコマンダーが付録でついています。また外付けHDDなどにも、ディスクフォーマッターやパーティーションマジックなどか付録でついてるので、ソフトを改めて買わなくてもいいでしょう。



[23へのレス] Re: Windows2000利用に関する情報♪ 投稿者:マキ 投稿日:2000/10/14(Sat) 03:58:19

マニュアル本なんかも読んで立ち読みしていただいたようで。。。
ありがとうございます! ほんと、とっても勉強になります。
パスワード読み取りソフトはほしぃなぁ、なんて思っちゃったりして。
一応、パーティションは4つに分けてみたんだけど、まだ少しわからない状態が。。。
スレ変えて、上に書き込みしますね。

FAQのTop Windows関連 Macintosh関連 Linux関連 インターネット関連 その他
<< パソコン救命病棟24時(症状別対処法)に戻る >>

<< New Lalalaland のトップに戻る >>

New Lalalaland メインメニュー