【解説】 
                              周辺機器やアプリケーションソフトが Windows Vista で動作するかなどは、マイクロソフト社の「互換性情報ページ」で調べることができるので、必要に応じて確認するとよいでしょう。 
                               
                              ■マイクロソフト社の互換性情報ページ(別ウィンドウで開きます) 
                               http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/compatible/ 
                               
                              しかしながら、周辺機器やアプリケーションソフトのメーカーのWebページのほうが詳しい場合もあるので、マイクロソフト社とメーカーの両方のWebページで確認するのが無難です。 
                               
                              アプリケーションソフトに関しては、トラブル回避のためには、Windows Vista 対応バージョンにアップグレードすべきですが、どうしても古いバージョンを利用したい、または、Windows Vista 未対応の時期ということもあるでしょう。その場合は、Windows Vista の互換モード機能を使ってみるという方法もあります。ただし、実際に試してみないと動作するかはわかりませんが、どうしてもという場合の奥の手になります。 |