| 奥井亜紀掲示板(過去の書き込みです) [トップページ] [過去のindex] |
| メッセージ(1998年10月19日午後03時26分〜1998年11月08日 午後11時45分) |
| No.1000 | kyoukoさん | 1998年11月08日 午後11時45分 |
|---|---|---|
| Home Page:http://members.tripod.com/~asukax/kyouko_world.htm#top | ||
| はじめまして。kyoukoです。 奥井さんのファンです。 書きこみページをつくったのでよろしければかきこんでね。 すきなおうたは close to the skyです。 お待ちしています。 | ||
| No.0999 | はなむらさん | 1998年11月08日 午後10時29分 |
|---|---|---|
| Mail:kazz@netnet.or.jp Home Page:http://www.netnet.or.jp/~kazz/ | ||
| 扇の的トモちゃんさま 確かに自分のファンのアーティストのアルバムが捨て値で売られるのは 複雑な気分ですが、いままで奥井ちゃんに興味の無かった人が「あ、こ れ安い!」と買ってみて、ハマってくれれば、きっかけとしてオッケー なのではないかと。 現に私はこのきっかけで相馬裕子さんと川崎洋子さんと柿原朱美さんと 、、(以下省略(^_^;)にハマりましたものでして。。。 そんな私は今日も中古屋を彷徨う、、、のはなむらでした。 | ||
| No.0998 | 扇の的トモちゃんさん | 1998年11月08日 午後06時58分 |
|---|---|---|
| Mail:tomochan@pop02.odn.ne.jp | ||
| 今、パソコンのインクリボンを買いにマツヤデンキ」に行ったら、亜紀さんのセカンドアルバムの「Wind
Climbjng」の、新品のアルバムが、半額以下のな、なんと「1,000円」で売っていました。 時代の流れというか、ファンとしては、見たくない現実ですね。そのままにしておくのはちょっとと思ったので、買ってきました。 これから、こんな話題が多くなるのかなあ・・・・・ このアルバムって、亜紀さん自身がテーマにしていた「風」という要素が多くあったので、自分としては、亜紀さんを知る上で貴重なアルバムの一つだと思っています。 (・・・このCDが日の目を見ないうちに処分されなくってよかった。) | ||
| No.0997 | まめをとこさん | 1998年11月06日 午後06時18分 |
|---|---|---|
| Mail:g841227@komaba.ecc.u-tokyo.ac.jp Home Page:http://web.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g841227 | ||
| 最近、ファーストアルバムがずっとコンポの中に入ってます。 何度聞いても色あせない。むしろ、味がでてきますよねぇ。 ふしぎだぁ。 | ||
| No.0996 | もっと聞かせてさん | 1998年11月06日 午後01時45分 |
|---|---|---|
| あっきーの声が聞けなくなり、早いもので一ヶ月。 今頃何をしているのかな?ねっころがってテレビでも 見ていそう(笑)。 せつないのアルバム、買いました。よかったです。 「もっときかせて・・・」のところが最高。 | ||
| No.0995 | い〜えさん | 1998年11月06日 午後01時05分 |
|---|---|---|
| 今日、ようやく、"せつない"のALを買いました。 | ||
| No.0994 | とりさん | 1998年11月05日 午後08時07分 |
|---|---|---|
| そろそろニューアルバムが出るころと楽しみにしていましたが、 このHPを見てお休みされるということで少しさみしいです。 ゆっくり充電してまた活動されるのを楽しみにしています。 from 梨&ラッキョウの産地鳥取 to 奥井亜紀様 | ||
| No.0993 | まめをとこさん | 1998年11月05日 午前09時25分 |
|---|---|---|
| Mail:g841227@komaba.ecc.u-tokyo.ac.jp Home Page:http://web.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g841227 | ||
| ホームページを引っ越しました。 いままで、アクセスするのにカップ麺が食べられるくらいの 時間がかかっていましたが、新しいページはあっというまに (大げさ?)つながります。ぜひ、みてみてください。 (たいしたことはやっていませんが) | ||
| No.0992 | はなむらさん | 1998年11月05日 午前00時02分 |
|---|---|---|
| Home Page:http://www.netnet.or.jp/~kazz/ | ||
| おひさしぶりです。 うちの職場は信金なもんで、営業時間中は有線で歌謡曲のインストゥルメンタル を流してます。ま、メジャーどころとして主にB’zやSPEEDとかの曲がかかるの ですが、たまに亜紀さんの「BOYS BE BRAVE」がかかる日があり、ひとりほくそえ んでいる今日この頃(^_^; P.S.今日は相馬ちゃんの「星に願いを」がかかってたなぁ。 | ||
| No.0991 | KIMURAさん | 1998年11月04日 午後05時17分 |
|---|---|---|
| 奥井亜紀さんへ 休んでいいから大きくなって帰ってこいよ。 | ||
| No.0990 | るたさん | 1998年11月03日 午前11時24分 |
|---|---|---|
| みんな、ファイトだ! | ||
| No.0989 | あべしゅうさん | 1998年10月31日 午前01時04分 |
|---|---|---|
| Mail:shuya@tc4.so-net.ne.jp | ||
| 奥井亜紀さん、お休みなさるそうですね。 長い間、頑張ってきたのです。このへんでひと休みするのも大切だと思います。 デビューのときからのファンなのでとても残念ですが、これも仕方がないことだと思います。 そのかわりといっては何ですが、またみんなの前に現れるときは、もっともっとパワーアップした姿でみんなを驚かせて下さい。 そのときを待っています。 | ||
| No.0988 | ぶんさん | 1998年10月30日 午後11時04分 |
|---|---|---|
| Mail:unv71304k@unv.tokoha.ac.jp | ||
| >らむうさん なんだったらメールください。おまちしてます。 | ||
| No.0987 | らむうさん | 1998年10月30日 午後12時26分 |
|---|---|---|
| >ぶんさん 先日のチャットでいっていたことが判りました。 最近あまりここのぞいてないものですから・・・ いいたいことはいろいろありますが、長くなりそうなのでやめときましょう。 | ||
| No.0986 | りりすさん | 1998年10月28日 午後09時16分 |
|---|---|---|
| Mail:dmn34741@biglobe.ne.jp | ||
| >ぶんさんへ 楽譜でてないんですか・・・ 残念です。 どこかにMIDIがULしてあるんですか? 探してみようと思います。 どうもありがとうございます。 | ||
| No.0985 | とりっちさん | 1998年10月28日 午後03時11分 |
|---|---|---|
| Mail:tristan-@mitene.or.jp Home Page:http://www.mitene.or.jp/~tristan-/ | ||
| 全く私事ですが、 以前ちょっと書いたとおり今年の9月付けで ファンクラブの更新をしまして、その直後に 休業&ファンクラブ閉会という事態を迎えて ちょっとだけ残念に思っていました。 結局会費は返ってきたし、最後の会報も来てくれたので 万事解決でめでたしめでたしだったんですが、 もう一つちょっとだけ良いことがありました。 そう。ファンクラブの期限の蘭が 「99年9月まで」ってなっているんですね。(^^) 何となく永遠にこれからもファンクラブの会員で 居られるような気になって得した気分です♪ この期限が切れる頃までにっていうのは無理だろうけど、 また近い未来に奥井さんの歌声やおしゃべりが 聴けることを信じて楽しみに待ってます。 | ||
| No.0984 | 落語家:魚家垂(さかなやたれ)さん | 1998年10月28日 午後01時04分 |
|---|---|---|
| こんなホームページあったんですね。教えてくれた有希さんに感謝です。自分も、まんたんを聞かせてもらってました。 あれからもう1年半経つんですね。何だかあっという間です。亜紀さんの声はヒルサイドアベニューとかでちょくちょく 聞いていたのですが、休業するってことはもうしばらく聞けなくなってしまうってことですよね。 でも、パワーアップして帰ってくることを信じて待っています。 今はゆっくり休んでくださいね。 | ||
| No.0983 | まめをとこさん | 1998年10月28日 午後12時44分 |
|---|---|---|
| Mail:g841227@komaba.ecc.u-tokyo.ac.jp | ||
| 楽譜ねぇ。『晴れてハレルヤ』と『Wind Climbing』は、音楽系雑誌にでてました(もってます)でも、ちょっと雰囲気が違うなぁ。 | ||
| No.0982 | 有希さん | 1998年10月28日 午前01時16分 |
|---|---|---|
| おれは怒羅江悶じゃありませんよ。 おれと怒羅江悶は赤の他人です。 それと一応おれも亜紀ちゃんのファンなので今回の荒らしの件について非常に腹が 立ちます。いったい何考えてこんなひどいことするんでしょうかね。 最後に亜紀ちゃんへ一言。 ゆっくり休んですばらしい曲作ってきてね。みんな亜紀ちゃんが帰ってくるのまってるよ。 | ||
| No.0981 | ヌンチャクさん | 1998年10月28日 午前00時21分 |
|---|---|---|
| 初めてここを見たんですけど・・・奥井さん休業するのですか・・・とても残念ですね。 僕はファンクラブとか入ってなくてまんたん終わってから全然情報なくて・・・ でも戻ってきてくれますよね。信じてます! そしてまたいい曲を歌って欲しいです! ・・・怒羅江悶って人は無視って下さいね。わかってると思いますけど。 彼はその名前でミラクルブラウザ、有希ちゃんって名前でヘキリジョン、などなど いろいろなところを荒らしてる人ですから。 | ||
| No.0980 | とりっちさん | 1998年10月27日 午後11時07分 |
|---|---|---|
| Mail:tristan-@mitene.or.jp Home Page:http://www.mitene.or.jp/~tristan-/ | ||
| ファンクラブ会員専用の情報回線として、 BLOOM LINEという物がありますが、 今月になって奥井さんのお言葉が新たに入ってました。 今月中で閉鎖しちゃう旨のお言葉があったので、 もしファンクラブの会員で、もうつながらないと あきらめていた方はもう一度つないでみてはいかがでしょう。。 | ||
| No.0979 | ぶんさん | 1998年10月27日 午後10時56分 |
|---|---|---|
| Mail:unv71304k@unv.tokoha.ac.jp Home Page:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-namiki/9502/ | ||
| >りりすさんへ 残念ですけと、楽譜は出ていないようです。 midiのデータから自分で楽譜を作るしかないようです。 | ||
| No.0978 | りりすさん | 1998年10月27日 午後09時54分 |
|---|---|---|
| Mail:dmn34741@biglobe.ne.jp | ||
| 初めまして。 最近、亜紀さんの曲を聞き始めたばかりだというのに・・・。 休業されるというのは、とても残念ですが、 パワーアップして戻って来てるれることを楽しみに待っていたいと思います。 ピアノで弾き語りをしたいなぁと思っているのですが、 どこからか楽譜が出ているか分かる方教えていただけないでしょうか? できたら、ソロではなくて、メロディ・右手・左手と3本で出来ているのがいいのですが。 宜しくお願いします。 | ||
| No.0977 | 天誅!さん | 1998年10月27日 午後07時08分 |
|---|---|---|
| 声は人に感動を与える歌声にもなり、かたや不愉快な言葉しか発せられない者もいたり... 哀れなるかな...>No.970,976 | ||
| No.0975 | 真冬の夏みかんさん | 1998年10月27日 午後05時07分 |
|---|---|---|
| はじめまして。 「ガールポップ」誌愛読者で、TV版とかも良く見てました。 ガールポップリンクをたどっていてこちらへおじゃましたのですが、活動休止の情報にびっくりしました。 といいますのも、もちろんあの元気な奥井さんが、というのもありますが、GP誌の常連で私のアイドル、谷村有美さんも9月30日のラジオの最終回で活動休止を宣言されたばかりだからです。 谷村さんの場合、10年近く走りつづけてきた反動からか 、歌が作れなくなり、歌えなくなり、人に逢うのが辛くなり、ものを食べれなくなってしまった、という極度のスランプ状態になってしまったようなのです。(ファンクラブからも丁寧な彼女のお手紙が届きました。) こちらではじめて奥井さんのことを知ったばかりなのであまり言葉が出てきませんが、おふたりとも同じようなシチュエーションであることに驚きました(もちろんいろいろ違いも有るでしょうけど)。 谷村さんも「一休み」と明言し、復帰の意思を明らかにされていますので、わたしも待ちつづけています。 奥井さんも元気な歌声で復活されることを祈ってます。 | ||
| No.0974 | ル−キ−さん | 1998年10月27日 午前11時32分 |
|---|---|---|
| Mail:70kis235@necws-1.ktokai-u.ac.jp | ||
| 怒羅江悶さん、それはちょっときつい言い方ですよ。 僕も1stアルバムぐらいからファンなのですが、いま初めて休業なのを知りました。 まんたんMUSIC以来ファンクラブにも入っていないので知りませんでした。 亜紀さんの曲は僕にとってすごく大切な力になっているので、また亜紀さんには歌を歌ってほしい。 いつか、どこかでまた歌が聴けるよう思っています。 | ||
| No.0973 | 石橋さん | 1998年10月27日 午前10時12分 |
|---|---|---|
| 結構前から奥井亜紀さんファンだったのですが、ここには初めて書き込みます。 ファンクラブとかにも入ってなかったんで今ごろ休業していると知り寂しい限りです。 また彼女の歌を聞ける日が来る事を願って、今日はこのへんで | ||
| No.0972 | 思い切り「一般人」(^^)さん | 1998年10月26日 午後11時08分 |
|---|---|---|
| 下の書き込みについて... 「芸能界」だの「一般人」だの、そんなことはちっぽけなことであって、みんなのそれぞれの毎日が違うように、そんなことはどうでもいいこと。 『歌』で奥井亜紀さんがいろんなことをファンに伝えてくれて、自分たちファンはいろんな想いの時、気持ちを奥井さんの歌う曲に重ねて楽しんで...。それで充分。 これまでCDやLIVEで奥井さんの歌声を聴くことができてほんと嬉しかったし、ファンどうし同じ気持ちを持てたことも楽しかった。 これまで応援してきた奥井さんファンとしては、しばらく歌声を聴くことができないことは正直寂しい気持ちだけど、これまでずっと応援してきたからこそ、これからも奥井さんを応援していきたいという気持ちだと思います。 応援したい、っていうのは歌を歌うことを応援したいということだけじゃなくて、これまで奥井さんの歌でとても毎日が楽しかったですよ、という「ありがとう」の気持ちも込めて、いろんなことに頑張ってください、頑張りましょう、という気持ち。 奥井さんファンはきっとみんな同じ気持ちだと思います。 「ナメてる」とかそんな低次元のことじゃないんだよなぁ ... それに「立ち直る」とか「立ち直れない」とか、そんなことは周りが言うことじゃなくて、自分自身の問題。自分が考えること。 一般人?? おおいに結構じゃないですか!! 一般人というものになることで奥井さんが毎日を楽しむことができるんだったら、ファンとしてこんなに嬉しいことはないですね。(^^) | ||
| No.0971 | ぱぱさん | 1998年10月26日 午前03時02分 |
|---|---|---|
| ↓なんか酷い言い様ですが、このような発言は無視しましょうね>おおる 怒ったりしたら思うツボですよ。 無視しましょうね。無視。 というか、奥井ちゃんがどうするかは奥井ちゃんが決める事だからね。 | ||
| No.0970 | 怒羅江悶さん | 1998年10月26日 午前02時09分 |
|---|---|---|
| 奥井亜紀は芸能界をナメてたからこういうことになったと思います。 おそらく彼女はもう立ち直れないでしょう。 そして一般人としてひっそりと生きていくことでしょう。 まあそれもいいじゃないですか。 | ||
| No.0969 | い〜えさん | 1998年10月25日 午後10時25分 |
|---|---|---|
| Home Page:http://www.d1.dion.ne.jp/~iemori/room/living/okui.htm | ||
| 元managerのSさんが結婚されるそうです。 ほんとに、おめでとうございます。 | ||
| No.0968 | やまもっちさん | 1998年10月25日 午後07時33分 |
|---|---|---|
| あっきー女王様こんばんわ タオルをマフラー代わりにこの冬を過ごそうかと 思う所存でござりまする。 静岡の空の下飛行機を見たら指の枠を作ったりなどしながら 女王様の歌声&おしゃべりを聞きたいなー と思ってます。 | ||
| No.0967 | KEROさん | 1998年10月24日 午前04時57分 |
|---|---|---|
| Mail:kinira35@aol.com | ||
| はじめまして。 亜紀さんの休養宣言をHPで知り、すごく落ち込んでいました。 でも、また手紙が出せる事がわかって、だんだん元気が出てきました。 亜紀さんの笑顔に再会できる日を、いつまでも待ち続けます。 11/2に亜紀さんが生まれ育った伊丹市に行ける機会を得ました。 できれば亜紀さんゆかりの場所に行ってみたいのですが、御存知の方 教えて下さい。 | ||
| No.0966 | 鈴実さん | 1998年10月24日 午前03時53分 |
|---|---|---|
| Mail:nightmare@cyber.email.ne.jp Home Page:http://www.asahi-net.or.jp/~tb2t-hr/ | ||
| はじめまして。 今ごろ知りましたけど、活動休止は非常に残念です。 | ||
| No.0965 | らざんさん | 1998年10月23日 午前03時13分 |
|---|---|---|
| Mail:razan@pop16.odn.ne.jp | ||
| そうかぁ、活動休止ですかぁ・・。 亜紀さんのはつらつボイスがしばらく聞けなくなるのはつらいですね。「帰って来たで〜」僕も聞きたいな。 | ||
| No.0964 | SNDさん | 1998年10月22日 午前02時16分 |
|---|---|---|
| Mail:k-sanada@eagle-net.ne.jp | ||
| 同じくうちにも会報届いてましたぁ〜。 読んでるうちに、あぁ、本当に活動休止するんだぁと改めて思って、悲しくなりました。 でもいつかまた亜紀ちゃんが笑顔で歌ってる姿が見れるその日が来る事を信じて待ちます!! | ||
| No.0963 | FIAT宇ー野さん | 1998年10月21日 午後11時45分 |
|---|---|---|
| Mail:fiatuno@dokidoki.ne.jp Home Page:http://www.dokidoki.ne.jp/home2/fiatuno/ | ||
| ウチにも今日届いてました〜〜(^_^)>会報 最初の亜紀ちゃんの直筆メッセージを読んで一安心っていうか また帰ってきたで〜〜との言葉を聞ける日を待ってますからね〜〜 | ||
| No.0962 | はなむらさん | 1998年10月21日 午後07時10分 |
|---|---|---|
| Home Page:http://www.netnet.or.jp/~kazz/ | ||
| 引退じゃなくて良かった。ホントに良かった(^o^ FCに入ってない方のために、亜紀さんへのお問い合わせ先を 書いておきます。 〒150-0001 渋谷区神宮前5-41-14 エクセル青山201 有限会社マッドキャップ内 奥井亜紀さま まめをとこさま、ハガキ採用おめでとさんです。 去年の文化の日、ですか、、、ぶるまらしいや(^_^; | ||
| No.0961 | まめをとこさん | 1998年10月21日 午後06時14分 |
|---|---|---|
| やってしまった......。(*_*;)↓ | ||
| No.0960 | まめをとこさん | 1998年10月21日 午後06時12分 |
|---|---|---|
| Mail:g841227@komaba.ecc.u-tokyo.ac.jp | ||
| よかったー。また亜紀さんに手紙を出せる! 活動停止はさびしいけど、手紙を出せるのは とてもうれしいことです。 よかったー。また亜紀さんに手紙を出せる! 活動停止はさびしいけど、手紙を出せるのは とてもうれしいことです。 去年の文化の日にあんな手紙を書いてたんだー。 恥ずかしいよー。でも、受験勉強で苦しんでた僕 の姿がありありと思い出されました。 病み上がりだったためか、会員番号を間違えてた。 受験生のみなさん!がんばってください。 去年の文化の日にあんな手紙を書いてたんだー。 恥ずかしいよー。でも、受験勉強で苦しんでた僕 の姿がありありと思い出されました。 病み上がりだったためか、会員番号を間違えてた。 受験生のみなさん!がんばってください。 | ||
| No.0959 | い〜えさん | 1998年10月21日 午前00時25分 |
|---|---|---|
| Home Page:http://www.d1.dion.ne.jp/~iemori/room/living/okui.htm | ||
| 今回は"ちょっと写真館"なる物を作ってみました。 見てみてやってください! | ||
| No.0958 | ゆうさん | 1998年10月20日 午後08時58分 |
|---|---|---|
| Mail:i-van@ma3.justnet.ne.jp | ||
| 今日ポストをのぞいたらBloomer Vol.9が届いていた。 >しばらくあなたの手に私のCDや声が届かない日が続くかもしれません。 “しばらく”て言葉信じていいんだよね。 ずっと待ってるからね!! | ||
| No.0957 | はなむらさん | 1998年10月19日 午後11時54分 |
|---|---|---|
| 亜紀さん、おめでとう。間に合った? | ||
| No.0956 | SNDさん | 1998年10月19日 午後11時40分 |
|---|---|---|
| Mail:k-sanada@eagle-net.ne.jp | ||
| ども。ありきたりですが 亜紀ちゃん二十うん歳の誕生日おめでとうです!何時の間にか気づいたらこんな年齢になってたんだなぁ ああまだ今日で良かった、間に合った危ない危ない、、 今日は亜紀さんにとってどんな日だったのかなぁ | ||
| No.0955 | 無名の無さん | 1998年10月19日 午後11時30分 |
|---|---|---|
| Mail:suheiro@kw.netlaputa.ne.jp | ||
| どうも。メールアドレスからわかる方はわかるかと。 亜紀ちゃん。お誕生日おめでとうございます。 見てくれてるとうれしいけど・・・ 亜紀さんの休養からどんどん月日がたっていくのが とっても惜しくて。こんなことなら無理してでも 夏のコンサートいけばよかったと後悔しています。 ところで、休養中の亜紀さんは伊丹市で静養中なの でしょうか。 ここら辺がちょっと気になるなー | ||
| No.0954 | FIAT宇ー野さん | 1998年10月19日 午後08時54分 |
|---|---|---|
| Mail:fiatuno@dokidoki.ne.jp Home Page:http://www.dokidoki.ne.jp/home2/fiatuno/ | ||
| HAPPY BIRTHDAY!! 亜紀ちゃん誕生日おめでとう〜〜〜〜\(^o^)/ 今日は帰りの車の中でStrawColor聞いてました〜〜(^_^) | ||
| No.0953 | 扇の的トモちゃんさん | 1998年10月19日 午後07時26分 |
|---|---|---|
| Mail:tomochan@pop02.odn.ne.jp | ||
| 10月19日。天気は晴れ。 新しい門出の日にはれ」とは、運がいいかも。 色々悩む人だから、心配な面もあるけど、この今日のすがすがしい秋空のようにココロ晴れ晴れ、元気まんたんで新しい一歩を踏み出してほしいものですね。 がんばれ! 亜紀さん!! | ||
| No.0952 | しさん | 1998年10月19日 午後03時36分 |
|---|---|---|
| 亜紀ちゃん誕生日おめでとう\(^-^)/ ※>←花束のつもり | ||
| No.0951 | まめをとこさん | 1998年10月19日 午後03時26分 |
|---|---|---|
| Mail:g841227@komaba.ecc.u-tokyo.ac.jp Home Page:http://www.komaba.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g841227 | ||
| のぶりんと同じ過ちを....↓ | ||
| シンプル掲示板 Ver 5.1r Copyright (c) 1996,1997 Funny All Rights Reserved. |