このコンピュータが送信者に識別されることを予防するため、画像がブロックされています。 
                               
                              
                               
                              Outlook Expressで受信したHTMLメールに、サーバーからダウンロードするように設定された画像などのコンテンツが含まれている場合に表示されます。 
                               
                              
                              
                                
                                  
                                  
                                  
                                  
                            
                                    【重要 : 必ずお読みください】 
                                    対処方法はメーカーや専門書籍の技術情報ですが自己責任で実行するようお願い致します。対処後、パソコンやソフトの動作に不具合が発生しても当サイトでは責任をもてませんので予めご承知おきください。 | 
                                   
                                
                              
                              
                              
                              
                         
                               
                              HTMLメールとは、Webページを記述するHTML言語によって画像などのコンテンツが配置されるメールのこと(早い話、ホームページのようなカラフルなメールのこと)です。配置された画像を外部のサーバーからダウンロードして表示するようになっている場合このようなメッセージが表示されるしくみになっているので、信頼できるメールであれば、このメッセージをクリックして画像をダウンロードします。 
                               
                              不審なメールの場合は無視するほうが無難です。というのも、メッセージをクリックし、画像などが実際にダウンロードされると、メール送信者側に、そのメールアドレスが本当に存在していることがわかるため、迷惑メールが増える可能性があるからです。 
                               
                              ただし、ちゃんとした企業のダイレクトメールなどでもHTMLメールは普通に送信されるため、HTMLメールだから危険という意味ではありません。 
                               
                              あくまで自己責任で、信頼できる送信元のメールであれば受信する、不審なメールであれば無視するしかないでしょう。 
                               
                              
                               | 
                               |